top of page

硬いファスナーをなぞって解消。小さく、汚れず、サッと使える必需品


こばです!



ファスナーが硬くなってきた・・・

こういうのってありませんか?

靴に限らず、服にも多いですよね。


「いつもの動作がサッとできないもどかしさ・・・」


まぁ、嫌ですよね。




その中でも、靴のファスナーが上がりにくい時の不快感は別格です。


  • いつものようにサッと履けない

  • スムーズに履けない

  • 突っかかる


ファスナーに怒りすら覚える人もいるでしょう。

そのまま靴を捨てたことがある。

というお声も聞きます。



また、修理屋さんに相談に行くと

「ファスナーを取り替えられますよ!」

ということで、数千円のプランを提案されることが多いでしょう。



ちょっと待ってください。


実は、大掛かりな修理をしなくても

滑りを取り戻せる方法があります。

しかも安い。



まずはそれをやってみませんか?

取り替えるのはそれからでも遅くないと思います。

ということで今回は、それをざっくり解説




硬いファスナーを解消する道具

結論から言うと


5-56 無香性 ペンタイプを使おう!


今まではシリコンスプレーを買おう!と言っていました。

シリコンスプレーも最高です!


  • 滑らせたいとき

  • 水を弾きたいとき

  • 光沢感を出したいとき


このような時にオールマイトに活躍してくれるからです。

しかも安い。100円台で買えるし、何なら100円ショップにもある。



戸の滑りが悪いときは「掃除+シリコンスプレー」のコンボで

だいたいは解決するので超優秀です。



でも、飛び散る。

シリコンスプレーは滑りすぎる

床に着いた時が本当に怖いです。

「ここを踏んだら危ない」と分かってゆっくり足をおろしても滑ります。


ストロー状のノズルがあったとしてもサッとは使いにくい。

飛び散ったら怖いからです。



ファスナー用を謳うファスナーメイトも飛び散る

結局、スプレー方式なので飛び散りやすいです。

また、ファスナーメイトに入っているのは

シリコン成分が最も多い。



安く、大容量なシリコンスプレーで十分です。


ペンタイプならサッと使えて飛び散らない

ピンポイントにクレヨン感覚でサッと塗れます。


革など触れさせたくないところにかからないし

ペンという使い慣れている形です。

液だれも起きにくいので



めちゃめちゃ使いやすい!




公式サイトでも


  • カバン


これらのファスナーに使うことを推奨されています。

https://www.kure.com/product/k1104/



小さく、持ち運びも便利ですし

大量に使うものでもありません。

このサイズで十分です。



サッとなぞるだけで滑りが随分と変わりますよ!

玄関先に置いておいたり、カバンに忍ばせておくと急なトラブルに対象しやすい。




とくに、わたしのように訪問の仕事をしている人には必需品です。


「ファスナーが上がりにくいのですか?」

「ちょっとやっておきますね!」


で、より喜んでいただけます。



想定を超える+αなサービスは、メインのサービス以上に喜んでいただけます。

サッとなぞって滑りを取り戻せるペン型はおすすめです!


Bình luận


bottom of page