top of page

ファスナーが硬いなら、滑りを良くしたら良いじゃない?


こばです!



固くなったファスナーってありませんか?


スッと上がったら気持ちいいけれど

ギギギと固くなり上手くあがらない不快感といったら・・・ないですよね。



お菓子が歯の窪みに強くハマって

舌で救出できない並みの

イライラでしょうか。



そういうとき、滑りを良くするスプレーをさすと簡単に解決できます。

有名所はファスナーメイト!!


でも、正直コスパは悪い。

たったの50mlで¥600-700は高いと思います。

※活躍の機会が少ない人はバッグに忍ばせられるので良さげ。





たくさん使いたい人には『シリコンスプレー』がおすすめ!


※420ml入りのスプレー缶はおおよそ¥200~300で買える。

(↑は¥163)



まぁ、まずは『シリコンスプレー』の効果を見てください。



この程度滑りが良くなります。




めっちゃすごくないですか?





ファスナーメイトではなく、シリコンスプレーをすすめる理由


  • 安い

  • 大容量

  • 成分はそんなに変わらない


この3点につきます。


※6年以上シリコンスプレーを使っています。

仕事でも私用でもヘビーユーズしているのですが

靴に異常が起きるなどのトラブルはまだありません。



ちなみに、ファスナーメイトは


50ml中

液体 3.9ml

ガス 46.1ml




成分は


  1. シリコン系

  2. DME

  3. LPG

な順に多い


・・・シリコンが配合されたスプレーで十分です。



シリコンスプレーの効果


メーカーの説明によると


『金属、ゴム、プラスチック、木、紙等の潤滑・離型・防錆・艶出に効果的です。素材にやさしい無溶剤タイプのため、様々な素材に使用できます。』





楽天の商品にはこのような記載が


●金属、ゴム、プラスチック、木、紙等の潤滑・離型・防錆・艶出に効果的です

●素材にやさしい無溶剤タイプのため、様々な素材に使用できます

●無色透明のドライタイプ




本当に何にでも使える


  1. 戸棚の滑り

  2. バイクの艶出し・汚れ対策

  3. 雨を弾かなくなった傘の撥水


など『硬いファスナー対策』以外にも使えるので本当におすすめです!

多少硬くなってもサッと一吹きで随分変わるのでやってみてください。


あと、ファスナーは汚れが詰まることでも動きが悪くなるので

ブラシなどで汚れを落としてから、スプレーをするのがオススメ!




【注意点】


絶対に床にかからないようにする。



ここにスプレーをかけたと知った状態で

  • ソッと足を乗せても転けます。

  • 知らないなら勢いよく転けます。


扱い方によっては非常に危険です。




不安な方は『ペンタイプ』を!


スプレーのように意図しない広がりもなく

失敗もしにくいですよ!


価格はスプレー以上、ファスナーメイト未満。

コスパで考えたらペンタイプなのかなと書きながら思いました。


でも、ここまで書いて書き直すのも嫌なので 最後に良いものを紹介した風に締めます。


営業バックに忍ばせています。


ファスナーが硬いなら滑りを良くするシリコンを散布しましょう!

ペンタイプなら散らばらないし本当に良いですよ。


一家に一台感覚で一本あると いざという時に活躍します。


持っていない人は玄関に1つ置いておきましょう!

ここぞという時にありがたみを感じます。

数百円で。

Comentários


bottom of page