top of page

あぁ、整う!!ワラーチランニングの気持ちよさ

こばです!


最近、週2-3回はワラーチで春日公園を走っています!

とは言っても、運動習慣が元々少ない衰えたカラダであり さらに、この猛暑で無理をしてカラダを壊すのが非常に怖いです。


ウォーキング半分、ランニング半分程度のゆったりとした運動をしています!




で、今日気がついた事があります。


ワラーチを裸足で走ったらどうなるんだろう・・・


ワラーチは構造上、靴底をヒモで足にくくりつける履物です。

素足ではなく靴下を履いて着用すると、しっかりとヒモを縛ったとしても 痛みや違和感が全くありません。


非常に楽です!


しかし、本家本元の先住民族が5本指のサポートソックスなんてものを

履いている訳はありません。



原点回帰するには脱ぐしかない!!!!



ソックスを!!!!!!!!!



という事で、落ち着いて靴下を脱ぎ捨ててみました



芝生の上という好条件も相まって、とても良いですね!!!!

気分が良い!



という事で今日は、素足にワラーチで走り出しました。



結論から言うと、走りやすいです!

ただ、昨日やりすぎたバーピー運動の影響で太腿を中心に筋肉痛が ひどかったので、あまり楽しめませんでした。



※バーピー運動をざっくり言うと、

腕立て伏せ→その場でジャンプを繰り返す運動です。

20秒*4セットでも、めちゃめちゃきついです!



昨日はしゃぎすぎたわたしが100%いけないのですが、 素足で動くのは単純に気持ちが良かったです!



また、この時期だからこそでもあるのですが、

気持ちよかったです。運動後に素足で芝生の上を歩くのが!!



こう、足の裏から感じる地面の柔らかさと開放感と涼しさ

とくに走ったあとは思っている以上に足裏に汗をかきます。


その汗を草で拭う感覚といいますか、一気に払いとってくれるような感覚は

最近流行りのサウナで整うというアレに近い感覚が得られます。


スッキリ!!


新R25様の サウナーが言う「ととのう」ってどういう状態?「最強の温泉習慣」著者のドクターに聞いた より引用



あと、今走り終わって丁度1時間後程度でしょうか。

帰宅しシャワーを浴びて麦茶を片手に書いているのですが



足裏がいつまでも温かいです。


内側から温もりがあふれる感覚で、はじめてワラーチを履いた時のように 血行がさらによくなっているのを感じます。


今まで、ワラーチランニングをしている時は靴下を履いていました。

その時はここまで意識してしまうほどの温もりはありませんでした。

しかし、靴下を脱ぎ捨てたらこの「ポカポカ感」


これは、少なからず靴下が足の動きを阻害していたのかなと思います。とくにサポートのあるソックスを履いていた事が要因かなと思います。


※このシリーズのソックスをよく履いて走ります。

ソックスを脱ぎ捨てて、サポートがかからなくなった事で 足の機能をフルに活かして運動をした結果。



血行が良くなってポカポカしているのかなぁと思います。



とても良い収穫ですね!


ワラーチはまだまだ新しい発見が見つかって楽しいですね!

こばでした!



※ ぼちぼちワラーチも足型を頂いたお客様を中心に提供できるようにしております。

計測していない方でも対応出来ますのでワラーチのご相談はお気軽にどうぞ!

Comments


bottom of page