外反母趾と股関節が動きにくいお客様
福岡県 大野城市のコバ靴店です!
今日は最高気温14℃!
マフラーが暑く感じるほどの好天でした。
本日ご来店頂いたのは
外反母趾でお悩みのお客様。
幼少期に股関節を悪くされ、
→腰を曲げるのが大変(一定以上動かない)
→靴を履くのが大変
→スリッポン以外は履くのにとても苦労される そうです。
(紐を結んだり、ベルトを締める事がとても大変)
早速、お身体を拝見させて頂くと
今まで手を使わずに足だけで柔らかい靴しか履かれなかった弊害で
外反母趾になり、それに伴って膝の痛みが発生しているように見えました。
実際にお伺いすると4-5年前から膝の痛みが出てこられているそうで、
特に立ち仕事の際にその痛みを感じられるそうです。
長時間のお仕事で膝の痛みってとても辛そうですね。
また、特に今のような体が冷えやすい季節は
血管が固くなりやすく、血行不良による痛みの増加も伴って
なおさら苦労をされながら生活されているのが想像出来ます。
どうにかしたいですね。
まずは脱ぎ履きしやすく、しっかりと足元を安定させる中敷きの入った
サンダルをご提案。
黒や茶色なら会社内でも履けるらしいのと、
軽度下腿三頭筋の短縮が見られました。
ややヒールがある方が楽に感じて頂けるお足をされていらっしゃいます。
運動や柔軟によってこの短縮は軽減出来ますが、そこまで求めていらっしゃらないのと
ヒールがある方が女性らしいデザイン、立ち方が出来るのでこちらをおすすめしました。
履いていただいて第一声が
[凄い!]でした。
立っているだけでとても楽で高いけどこれなら納得!っと言って頂けました。
ちなみにまだ何の調整もしておりません。
毎日1時間立ち仕事を続けると痛いし、なんか膝にピリピリくる
けどこれは全くそんな事がなさそうとのお言葉!
毎日の生活の中で痛みが伴うってとても苦しくて辛いですよね。
しかも、その痛みはご本人さんにしか分からないし見た目で判断することが出来ません。
周りの人も手を差し伸べるタイミングが分かりませんね。
痛みが解決するだけで様々な不安から開放されます。
当人しか気づかない事がたくさんあるでしょうし、
それが解決するだけで自分だけでなく周りの人の対応すら変わりそうですね。
このサンダルは¥23760です。
サンダルとして見たら大変高価ですがそれらを5年解消できるアイテムとしてみたら
いかがでしょうか?
しかも、室内で履かれる事を想定されているなら靴底の消耗等もしにくく
外履きよりも長く履くことが出来ます。
また、このお客様は足の崩れから軽度の外反母趾の変形もされています。
股関節の問題から靴を履けないので、靴で支える事が難しいです。
なので、中敷きで足裏からしっかりと支える為に中敷きの調整を致します。
・横アーチ
・内、外縦アーチの低下
身体は繋がっているので足元の歪みを別の関節でその負担を代償します。
昨日の方と同じですね!
この方も踵周りの歪みを膝が代償し、痛みとして感じられています。
未調整で感動して頂いたのでさらなる幸福をお届け出来る
来週の納品がとても楽しみです!
Comentários