top of page

中敷きの調整風景

福岡県大野城市のコバ靴店です!


今日はどのような感じに中敷き調整をしているかのご紹介です!

これはリウマチでお悩みのお客様への中敷き調整です!

テーマは 【踵から行う足の安定とスムーズな蹴り出しの誘導】 です


コバ靴店では

お体によりマッチするために、

お痛みが少しでも軽減するために

中敷き調整をしております!


価格は3000~最大30000円です。

また、多くの方には1万円の中敷き調整を薦めています。

安くはありませんね!


部分的に中敷きの調整をして安くすることも出来るのですが

足や身体を知れば知るほど妥協した際の怖さが脳裏に浮かぶようになりました。


足は片足26個 両足52個の骨で 3つのアーチを形成しています。

これらのアーチのバランスが保たれて始めて長期的に見て足の安定と健康を得ることが出来るのです。


しかし、世間的に靴屋等で多く行われている1部分だけの調整をすると

それによって発生した歪みが後々別の部位への負担になります。

足は3つのアーチのバランスで保たれているので、どこかが歪めば

身体は繋がっている関係でそれに伴って他の部位もやや歪んでしまいます。


隣り合う骨と筋肉の問題なので構造上一箇所だけ歪む というのが起こりにくいのです。

だから、足全体への調整を強く薦めています。


今回調整をしたリウマチのお客様もそうです。

この中敷きは元々土踏まずが非常に高い中敷きなのでそれに合わせるように

その他の足のアーチを整え、足のブレの制限等を施しました!



難しいことをつらつらと述べていますが、

5年先を見据えた足の健康を第一に足全体に影響する調整をしております!


こばでした!


コバ靴店

福岡県大野城市中央2丁目1-13

Email: kobakutsu@yahoo.co.jp

Tel: 092-915-0820

Comments


bottom of page